11.17 後楽園ホール大会で開催が予定?勝手に騒いでた?されていたコンクルソが延期になった。
棚橋「よし、今日は全然、関係ないことを話す。『G1』、そしてその先に視線を向けると、『WRESTLE KINGDOM』が待ってる。そこに向けて、己のモチベーションを上げていくために、CMLLで秋に“コンクルソ”ってあるんですよ。ルチャドールによるボディービル大会。あれを、公式には新日本ではできないけど、11月、最初の後楽園ホールで、俺だけ仕上げていくから。俺だけ。SHO、YOH、石森、飯伏……覚悟しとけよ」
参照:新日本プロレス
コンクルソとなにか?
簡単にコンクルソとは新日本プロレスのレスラーでボディビル大会を開くのだ。もちろん非公式であり新日本プロレスからアナウンスがあったわけでない。
棚橋選手、SHO選手、YOH選手、石森選手、飯伏選手?と女性ファン(とコアな男性ファン?)の間で盛り上がっていただけに非常に残念である。
私も楽しみにしていたファンの一人で最初の後楽園ホール大会のチケットを無意識下で予約していた。
https://twitter.com/El_Djang0/status/1192259635803086848
発表はひっそりとコアなファンが楽しむためのポッドキャストで上で発表されたのだ。詳細は11月8日更新の「棚橋弘至のPodcast OFF」を聞こう。
下のリンクはSpotifyのリンクを貼っておく。Spotifyなら無料でiphoneだろうとAndroidだろうと聞くことが出来るのでオススメだ。
逸材が語るジェリコ戦、ヒロム復活、“二冠”問題、そしてコンクルソはどうなる!?
過去にコンクルソ関連の記事も書いているので良かったらぜひ。
-
-
棚橋、石森が新日本プロレスボディビルのコンクルソ参戦!私の優勝予想を○○
6.19 KIZUNA LOADのバックステージコメントで棚橋弘至選手がまさかの一人ボディビル大会宣言をしたのだ。 棚橋 ...
続きを見る
12月のRoad To TokyoDomeの3連戦のどこか延期。それとエース...
肝心のコンクルソの延期した日にちだが、完全な日程については明言していなかった。
ただ12月のRoad To TokyoDome3連戦、12.19、12.20、12.21のどこかで開催したいとのことだ。
棚橋選手の口ぶりだとあくまで希望らしいので3連戦も過度な期待はしないほうが無難だろう。というか期待しちゃだめだろう...
棚橋選手のツイッターのプロフィール欄では、疲れない、落ち込まない、あきらめないに続いて、絞れない(汗)になり、気合も十分?だったはずだ。
なんと、11月8日にわざわざコンクルソのタグをつけて、公開する辺り本気度が伺える。
だが、よく考えてみよう。
11月8日にコンクルソタグをつけてインスタ投稿と同日にポッドキャスト更新されたのだ。
ポッドキャストの内容的には11.3 大阪大会の内容も含まれているため、11.4以降に収録したことは明らかである。
ちょっと????、つまり延期が知っておきながらインスタにコンクルソタグをつけて投稿したのか?
エース...
石森の出場はあるのか?
仮にもし非公式コンクルソがダークマッチの位置で行われるならば一つ気になることがある。
それは大本命の石森選手の出場だ。
棚橋へ
新日本コンクルソ、俺も出る! pic.twitter.com/08ebPcSbNV
— 石森太二 (@taiji_ishimori) June 20, 2019
だが、イッテンゴのカードとしてチャンピオン”石森ファンタズモ組”vs 挑戦者”Roppongi3K”の試合が組まれた。
11.3 のバックステージコメントと第2弾カード発表記者会見の動画をまずは見てほしい。
キレイな形での挑戦表明ではなく、チャンピオンチームがスーパージュニアタッグリーグのベルトを強奪してカードが決まったのだ。
遺恨がはっきりある形のIWGPジュニアタッグ選手権だけに石森選手とRoppongi3Kが仲良くコンクルソをやるとは考えにくい。
まだ0ではないがコンクルソのため作り上げてきたものを無駄にするのはやはり本末転倒になるだろう。
棚橋...とりあえずSHOには謝ろうか...
棚橋選手自身の減量はきつかったと思うけどSHO選手はコンクルソに向けて本気(マジ)の絞っていた。
インスタグラムで食事を時々アップしていたが、その食事メニューから情熱を感じてしまう。
本気で絞ったことがある人ならわかるが、辛いし何より体調を崩しやすくなるだ。
体脂肪率を下げていくと風邪も引きやすくなるし、何よりレスラーとしてパワーも落ちてしまう可能性が高い。
しかも大事な大事なジュニアタッグリーグに絞りのピークが来るわけで、最後の最後は本当に眠れなくなる。(もちろんそこまでは節制をしていないと思うが)
なにより食べ物の誘惑を断ち切らなければならない。
この日まで絶対にラーメン、カレー、ピザ、揚げ物などなど我慢に我慢を重ねて、終わったらまずは何を食べようか?なんて指折りにしながら食べたいもののリストを作るくらいだ。
ここまで我慢!というモチベーションだったのに、鶴の一声で「延期」は少々むごすぎないか。
棚橋選手...とりあえずSHO選手だけでも謝ろう...